学校日記
-
【10/24(木)】ジャック・オー・ランタン登場!
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
学校の様子
もう少しでハロウィンですね。 かぼちゃの中身をくりぬき、目と鼻と口を開けた...
-
【10/23(水)】よりよい授業を目指して(3年・国語科)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
学校の様子
この日は渡島教育局より早坂洋次郎指導主事をお迎えし、教員研修を行いました。 ...
-
【10/23(水)】平均台でじゃんけん!(1年・体育科)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
学校の様子
この日の1年生では、固定施設を使った運動遊びの学習で平均台を使っていました。 ...
-
-
【10/21(月)】道教委「子どもの心に響く道徳教育推進事業」夢の実現のために(4〜6年)
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
学校の様子
この日は、元東京ヤクルトスワローズで投手、野手で活躍され、その後、北海道日本ハ...
-
【10/18(金)】算数「どんな式になるのかな」〜かけ算(2年)
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
学校の様子
この日の2年生は、かけ算の式をつくる学習をしていました。 これは、3×4?...
-
【10/17(木)】家庭科「初めてのミシン」(5年)
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
学校の様子
この日の5年生は、家庭科の学習で初めてミシンを使いました。 「ここはこうす...
-
【10/16(水)】北海道ふるさと教育「アイヌの人たちの文化」について(4年)
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
学校の様子
この日の4年生は、北海道教育庁学校教育局義務教育課北海道アイヌ教育相談員竹内渉...
-
【10/15(火)】食育授業「1食分の献立をつくろう」(6年)
- 公開日
- 2024/10/18
- 更新日
- 2024/10/18
学校の様子
この日の6年生では、本校の栄養教諭による食育授業が行われました。 テーマ...
-
【10/11(土)】オーケストラ鑑賞会(全校)
- 公開日
- 2024/10/15
- 更新日
- 2024/10/15
学校の様子
この日は、日本で活躍している演奏家による、指揮者のいない最小編成のオーケストラ...
-
【10/10(木)】おしゃまんべしょうがっこうへようこそ!(新1年生)
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
学校の様子
令和7年度に入学する幼稚園、保育園(所)の皆さんが本校にやってきました。 ...
-
【10/9(木)】家庭科「献立を工夫して」(6年)
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
学校の様子
この日の6年生は調理実習「ジャーマンポテト」づくりに取り組んでいました。 ...
-
【10/9(水)】図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」(4年)
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
学校の様子
この日の4年生は、のこぎりを使って、木をいろいろな形に切っていました。 ...
-
【10/8(火)】マットを使った運動遊び(1年)
- 公開日
- 2024/10/09
- 更新日
- 2024/10/09
学校の様子
この日の1年生の体育ではマットを使った運動遊びを行っていました。 丸太転が...
-
【10/8(火)】英語の単語にチャレンジ!(5年)
- 公開日
- 2024/10/09
- 更新日
- 2024/10/09
学校の様子
この日の中休み、5年生の教室では、机に向かって何やら書いています。 それは英...
-
【10/7(月)】図工「ここから見ると」(6年)
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
学校の様子
この日の6年生は、身近な場所の特徴を基に、空間の奥行きなどを生かし、ある一点か...
-
【10/4(金)】習字でカタカナ「ビル」を書きました(3年)
- 公開日
- 2024/10/07
- 更新日
- 2024/10/07
学校の様子
この日の3年生では、習字の学習を行いました。 カタカナで「ビル」という文字...
-
-
-
【10/2(水)】もっとすてきな自分になるために!(1・2年、6年)
- 公開日
- 2024/10/03
- 更新日
- 2024/10/03
学校の様子
この日の3時間目、1・2年生は6年生の教室にお邪魔しました。 本校で進めて...