【1/29(水)】冬の遠足2日目~ピリカスキー場に行ってきました!(3・4年)
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
学校の様子
この日は、3・4年生の冬の遠足2日目。いよいよ待ちに待ったピリカスキー場です。
真っ白な雪面が一面に広がり、太陽の光が反射し、きれいに整えられたゲレンデは美しいの一言でした。
この素晴らしいコンディションのため、ピリカスキー場には、多くの外国の方々も来場しているようでした。
ピリカスキー場到着後、この日も子どもたちはスキーグループとそりグループに分かれて活動しました。
スキーグループは早速リフトに搭乗し、初級コースや中級コース、グループによっては上級コースにもチャレンジするなど、雄大な自然にできたゲレンデを気持ちよさそうに滑り降りてきていました。
そりグループは、キッズエリアにてそり遊びを楽しみました。
雪上車によって作られたそり専用コースが大人気!
滑りたい気持ちを抑えながら、順番を守ったり、譲り合ったりして友達と仲良く遊ぶ姿はさすが3・4年生でした。
通常のそりはもちろん、大型そり、2人乗りそり、チューブ型そり、米袋そりなど、どのそりも楽しく、2時間という活動時間があっという間に過ぎていきました。
「めちゃくちゃ楽しかった!」
「今度、家族で来たいなって思った」
「スピードが出て気持ちよかった!」
「来年はリフトに乗って滑りたいな!」
時折雪が降り続く時間もありましたが、素晴らしいスキー場で、子どもたちの輝く笑顔とともに、最高の時間にすることができました!
本日も長万部町スキー協会の皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。
+5