学校日記

【12/20(金)】人権教室(6年)

公開日
2024/12/27
更新日
2024/12/27

学校の様子

 この日は、先週に引き続き、スクールカウンセラーの山中先生をお招きして「人権教室」を行い、人権やいじめについて考えました。


 「もし自分がその現場をみてしまったら、ちゃんと声をかけたい。言わないでそのままだったら心がもやっとするから。自分の気持ちを相手に伝えたい。少しでも寄り添いたいし、相談を聞きたい。そして、解決まで向き合いたいって思う。思ったことは絶対に言うことが大切だと思った。でも、ちゃんと心の整理がついてから言ってほしいし、自分もそうしたい。いじめや相手が嫌なことは絶対に言ったらだめだということを改めて感じた日だった。」


 「自分はいじめているところを見つけたら注意をする。いじめるからな、と言われたとしてもしっかり言いたい。脅しても卑怯。いじめる側にはいきたくない。」


 「いじめている人はいじめられている人の気持ちをわかっていないし、いじめによって何が起こるかを考えていない。最近のニュースでもいじめや集団の暴力で命を落としてしまうことを聞くと、悲しい気持ちになる。いじめは絶対にしてはいけないと強く思う。」


 これからも一人一人の子どもたちに寄り添いながら、安全・安心した学校・学級を目指して、引き続き取り組んでまいります。