学校日記

<7/15(水)> エスポラーダ北海道「出前授業」(道徳)を開催!(5・6年)

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

学校の様子

 この日は、北海道フットサルチーム「エスポラーダ北海道」スクールダイレクターの吉田順省様(イケメンコーチ)を講師に、道徳の出前授業を行いました。


 吉田様のこれまでの生い立ちとともに、サッカー人生の中での挫折や困難にぶつかっても、夢を持つことの大切さや諦めない気持ち、またそれに伴う様々な経験の中で得たことを様々な角度からお話をしていただきました。


 本校に到着後、「ぼくはあまりオーラはないんで。きっと話が始まればわかりますよ。」ととても謙虚な方ではありましたが、軽快なトークと、リズミカルな話し方で、子どもたちはどんどん吉田様の魅力に引き込まれていきました。


 特に印象的だったのは、

・あいさつや礼儀など、「当たり前のことを当たり前にできること」は必要なこと

・努力すること、謙虚なこと、継続すること

・夢は叶えるもの

・夢をもつことは前向きになれる、プロセスを楽しむ

・前のめりな努力~自分から頑張っている努力かどうかはとても大事


 講演の後も、5・6年生の教室においても、熱いお話をいただくことができました。


 その後は、子どもたちからのサイン攻めにも嫌な顔一つしないで、最後まで最後まで「イケメン」コーチ吉田様でした。


 このような貴重な機会をいただきました北海道エスポラーダ様には心より感謝いたします。ありがとうございました。