<5/1(木)> 児童会任命式~全校集会(全校)
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
学校の様子
この日は、今年度初めての全校集会でした。入学したばかりの1年生も参加して、児童会任命式が行われました。
児童会三役、学級委員会、図書委員会、放送委員会、生活委員会、保健・体育委員会の委員長がそれぞれの委員会を代表して、校長先生から任命証を受け取りました。
児童会活動は、小学校の全児童で組織される児童会において、学校生活をより良くするために、児童が自発的・自治的に活動を行うことです。
主に高学年の児童が中心となり、学校行事の企画や運営、委員会活動などを通して、学校生活の改善や向上を目指します。
本校では、「あこがれ」や「思いやり」の気持ちを感じながら、異年齢の人間関係を自分たちの力でつくったり、全校のみんなのために発想を生かした自治的活動を自分たちの力で実現したり、学校をよりよくするためにあきらめずに取り組んだりする児童の姿を目指して活動を推進しています。
そのためにも、児童の発想を生かした活動の場を保障したり、異年齢の人間関係に焦点を当てて、児童の活動を指導・支援していきます。
+3