【3/4(火)】中学校新入生体験入学(6年)
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
学校の様子
+6
この日の6年生の皆さんは、長万部中学校の体験入学に行きました。
中学校に到着する前から緊張気味の子どもたち。
「はっきり言って緊張してます!」
ほとんどの子どもたちは、いつの間にか、いつもの笑顔が消えていました・・・。
そんな中ではありましたが・・・
まずは、教室で「数学」と「音楽」の授業を体験しました。
「音楽」では、音楽記号や楽器の名前などのビンゴクイズで盛り上がりました。
「数学」では、数あてクイズを2問しました。そのうちの1つは次の問題です。
①あなたが生まれた月の数を4倍してください。
②次に7を足してください。
③次に25をかけてください。
④次に生まれた日の数を足してください。
この①~④のプロセスで、なんと、相手の誕生日を当てられるというびっくり驚きのクイズでした。
XやYを使用していくなど、中学校の数学さながらの体験授業でした。
(どうして相手の誕生日を当てられるのか・・・考えてみてくださいね)
これを終えると、部活紹介でした。長万部中学校では「卓球」と「吹奏楽」の2つの部活があります。
演奏や、楽器体験で過ごした「吹奏楽部」の体験、実際にラケットを持ってラリーをした「卓球部」の体験をしました。
「中学校の授業や部活が体験できて、自分にとって安心できる一日になりました」
「吹奏楽も卓球もどちらもやりたくなりました」
「数学が面白いなって感じました」
今月、小学校を卒業し、来月中学校に入学する子どもたち。
この日は、多くの経験を通して、4月からの新生活を想像することができた一日になりました。
長万部中学校の皆様、ありがとうございました。