【1/21(火)】冬の遠足1日目~きれいな青空が広がっていました(1・2年)
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
学校の様子
この日は、1・2年生の冬の遠足1日目でした。スキーをするグループと、そりや雪像をつくる雪遊びグループの2つにわかれておこないました。
スキーグループには、昨年に続き、長万部町スキー協会の皆さんにご参加いただきました。
まず、スキーの持ち方や、スキーブーツの履き方、スキーの付け方などについて屋内で学びました。その後、校舎横のスペースやグラウンドで、歩いたり、ストックで勢いをつけて前に進んだりしながら約1時間、スキーに親しみました。
一方、雪遊びグループでは、校舎横にあるふれあい球場に下る坂をそりで滑ったり、積み上げられた雪をつかって雪像などをつくったりして遊びました。
見上げた空には雪の大地を照らす美しい太陽が輝いていました。
「またみんなで遊びたいな」
「今度はスキー場で思いっきり滑りたいな」
笑顔で話す1・2年生の子どもたちの表情もとても輝いていました。
+5