学校日記

【9/10(火)】宿泊研修1日目(5年生)

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

学校の様子

 1泊2日の日程で宿泊研修に行ってきました。
 
 テーマは、「挑戦を楽しもう+一人ひとりが成長する=クラスの絆がばっちり!」です。
 
 まさに「一人がみんなのために、みんなは一人のために」頭と心をフル回転させながら、思いやりのある言動が随所で発揮されていました。
 
 本校では初めてのプログラム「駒ヶ岳登山」では、互いに声を掛け合いながら励まし合ったり、手を取り合って支え合ったりしながら、全員片道2kmを登り、坂を制覇し登頂を果たしました!
 
 途中で振り返ると眼下に広がる大沼の景色に「すげ〜」「きれい!」と心にエネルギーチャージをしながら登っていましたが、頂上の「馬の背」から眺める景色は一味違う絶景でした。
 
 「疲れも吹き飛びました!」
 「大変だったけど、一歩ずつ頑張って登ってきたからこんなに素晴らしい景色に出会えました!」

 目標を達成した子どもたちの表情は笑顔、笑顔、笑顔でした。
 
 5年生の子どもたちにとっては、「最高の瞬間」を味わうことができました。
 
 ネイパル森に到着後は、創作活動「森のフレーム」づくりをしました。