学校日記

<4/8(火)> 新年度2日目~各学年の様子

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/12

学校の様子

 この日は新しい先生と学ぶ2日目でした。


 6年生では、どんな自分になりたいか、どんな学級にしたいかについてまとめたシートをもとに学級目標を考えていました。助け合う、寄り添える、お手本、規則正しいなど、最高学年として必要な力が数多く挙げられていました。自分たちの力で学校を引っ張っていこうとする力強いメッセージのように感じました。


 4年生では、新しい理科の先生と学習をしていました。物のはたらきや性質、生物や地球のことなど、理科では物の変化の様子を学ぶことを子どもたちは理解していました。


 2年生では、Chromebookを使って、Google クラスルームへの参加やタイピングの学習をしていました。カタカタとキーボードを打つ音が静かな教室に響き渡っていました。


 他の学年でも、社会や外国語の学習に励んでいた5年生、工夫して数を求める算数の学習をしていた3年生、いろいろなルールを友達と一緒に仲良く確認していた1年生などの姿が見られました。


 元気な挨拶が自慢の長万部小学校ですが、学校生活でも自分ができることを一生懸命取り組み、仲間とともに学び合う姿勢がすべての学級で見ることができました。


 これからの子どもたちの活躍がとても楽しみです!