<4/7(月)> 前期始業式
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学校の様子
3月、6年生31名が卒業し、新1年生15名が入学、全校児童133名でスタートです。
始業式での校長先生のお話では「あいうえお」のお話がありました。
「あ」は、「挨拶」の「あ」です。しっかりと挨拶ができる1年生になってください。
「い」は、「命」の「い」です。一人一人がかけがえのない大切な命です。交通ルールを守り、危険な遊びなどせず、自分や友達の命を大切にできるようにしてください。
「う」は、「運動」の「う」です。天気のいい日は長万部小学校の広いグラウンドで、しっかり体を動かして、元気で丈夫な体をつくってください。
「え」は、「笑顔」の「え」です。小学校生活では、つらい時や悲しい時があるかもしれません。でも、そんな時は、先生たちに相談してください。みなさんがいつも笑顔でいられるようにしたいと先生たちは考えています。
「お」は、「お勉強」の「お」です。お勉強は、「どうしてかな?」を「なるほど!」、「わからないな?」を「わかった!」にすることです。先生たちは、お勉強が大好きになるよう、みなさんを支えていきます。
うなずきながら校長先生の話を聞いていた子どもたち。
『「あいうえお」全部頑張りたい!』と話す子どもたちの声も聞かれました。
このホームページでは、子どもたちの活躍や様子などをアップしていきます。
お時間のある際にご覧いただければ幸いです。