【12/16(月)】心あたたまる嬉しいお手紙が届きました(5年)
- 公開日
- 2024/12/27
- 更新日
- 2024/12/27
学校の様子
先日、5年生が長万部駅でエンリッチミニトマトの販売を行った際、たまたまお仕事で長万部に来られた札幌の方が、子どもたちの接客を受けて試食をし、トマトジュースを買ってくださいました(本当に偶然来られたそうです。)
その際、子どもたちの接客がとても一生懸命ですばらしくて、その気持ちに何か返したいと思ってくださったそうで、学校にポスターを送ってくださいました。そこには、その方からのあたたかいメッセージも添えられていました。
今日、教頭先生がお礼の電話をしてくれた際、ご不在だったのですが、後で折り返してくださって、担任の私もお話させていただいたところ「ああいうのが恥ずかしいと思ってもおかしくない年頃の子どもたちが、あんな風に一生懸命になって、地元の特産品をPRしようとする姿が本当にすばらしいなと思ったんです。囲まれて思わず試食させてもらいましたが(笑)、接客もすごく一生懸命で・・・。買わせてもらったトマトジュースも家族と飲みましたが、「こんなに濃くておいしいのは飲んだことがないね~」と話していたんです。喜んでもらえたなら私もうれしいです。」と話してくださいました。
子どもたちにも「みんなの思いが届いてうれしいね。」と早速紹介しました。
いただいたメッセージは5年生の教室前に掲示し、いつまでも今回の気持ちを忘れずに学習に励んでいきます。
(5年担任)