学校日記

【11/21(木)】図工・光サンドイッチ(3年)

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

学校の様子

 この日の3年生では、光を通す材料をトレーシングペーパーで挟んでやわらかい光の飾りをつくる学習が行われていました。

 柔らかいダンボールで好きな形の枠を作ります。

 枠の片側に接着剤をつけて、トレーシングペーパーを貼り、内側にしきりを作ります。

 枠の内側に色のついたうす紙を入れます。

 反対側にも接着剤をつけて、もう1枚のトレーシングペーパーを貼ります。

 枠からはみ出したトレーシングペーパーをはさみで切り取り完成です。

 「ハートの形にして、カラフルにしたいな」
 「接着剤をつけるのが難しいな」
 「思い通りにできてうれしい」

 子どもたちの思いがつまった「かたち」。

 完成し、光があたった子どもたちの作品を見るのが今から楽しみです。