【8/30(金)】大学生の留学生がやってきました(4〜6年)
- 公開日
- 2024/09/02
- 更新日
- 2024/09/02
学校の様子
本校に中国、香港、ベトナムから3名の留学生が国際交流事業の一環としてやってきました。
3名の留学生からは、自国の言葉や文化、食事、遊びなどについて発表がありました。子どもたちは日本との違いに驚きながらも、外国の文化に触れることができた1時間の交流でした。
特に、お金(お札)については、「日本は紙でできていいるけど、香港はプラスチックでできていておもちゃみたいだった。」、「日本とベトナムのお金の価値がずいぶん違うことに驚いた。」など、新しい発見がいっぱいあったようです。
その後、給食や休み時間を一緒に過ごしました。とても短い時間でしたが、子どもたちはもちろん、留学生の皆さんも笑顔だったのがとても印象的でした。
最後に、留学生の皆さんは、将来について、「日本と自国をつなぐ架け橋になりたい。日本で働きたい。日本が大好きだから。これからもいっぱい日本について勉強したい。」と、お話していました。とてもすてきな3名の留学生の皆さんでした。